4/23 ダイビング 慶良間

2025年4月23日

こんにちは トモです

本日は ショップスタッフで 慶良間諸島で ダイビング🤿してきました

慶良間諸島は ダイビングの聖地とも言われ


透明度が高く 青い海が美しい「ケラマブルー」で知られています🩵

ウミガメの産卵地としても知られており ダイビング中に ウミガメに出会う確率が高いです🐢

100を超えるダイビングポイントがあり 地形や生物の多様性も楽しめます♪♪

本日潜ったポイントは

①クエフ ②黒島北 ③サンチン

やはり サンゴ🪸が多い めちゃくちゃ綺麗🤩

アオウミガメに会えると 嬉しいです いくら出てきても 良いです♪

サメ🦈にも会えましたが 写真は間に合わず😢

サンチンでは 目玉のチンアナゴを 見ることができます! 警戒されないようにゆっくり 距離を置いて近づきます🎶

他にも慶良間ダイビングは いくつもの ポイントがあり 同じところでも日によって違う生物に会えたりします🐟

色んな地形 色んな生物 非日常の水中を一度 味わっては いかがでしょうか🐟

4月春の🌸キャンペーン中 格安でご利用いただけますプランはこちらから

#diving#divingokinawa#ダイビング沖縄#エンリッチドエア#ナイトロックス#ダイビング沖縄本島#deepemotion#naui#体験ダイビング#fundiving#ダイビング講習#クルーズチャーター#cruisechater#ダイビング好きな人と繋がりたい#海好きな人と繋がりたい#水釜#嘉手納#diver#okinawa#シュノーケル#サップ#ジェットスキー#マリンアクティビティ#家族旅行#沖縄旅行#沖縄市